家飲みに最適!ミニボトルがオシャレなデザートワイン

どーもVOXです

今回は『自宅でワインを楽しみたいけど、ボトルだと余るし、そもそも1杯くらいで良い!』というあなたにピッタリのワインを紹介します!

そのワインは、オーストラリア産デザートワイン専門店【Fortify】のフォーティファイドワインです!

スポンサーリンク

フォーティファイドワイン

フォーティファイドワイン…聞きなれない言葉ですよね

『フォーティファイド』とは、「強化する」「高める」という意味だそうです。つまりワインを造る際にアルコール度数を高めて造るからこの名が付けられたんですね
※基本的にはブランデーを入れてアルコール度数を高めるそうです
一般的なワインは約11%~14%、フォーティファイドワインは約15%~20%

ワインのアルコール度数を高める理由

アルコール度数を高める理由は歴史にあります

15世紀ごろの大航海時代、物資などの輸出入が増加していきました。当時は冷蔵庫のようなものはなく、ワインを長距離輸送するのは困難でした
そこで生まれたのがフォーティファイドワインです。アルコール度数を高めることで、ワインを腐敗させにくくしたのです

デザートワイン専門店【Fortify】

Fortifyはオーストラリア産のデザートワイン専門店です。こちらで取り扱ってるフォーティファイドワインはワインというよりも、リキュールに近い感覚です。ですのでカクテルに使用してもGOOD!

下記の冊子は、購入時についてくる説明書です
ここにも書いてありますが、楽しみ方が豊富なので飽きずに毎日楽しめます

Fortify Pico シリーズ

【Fortify】では当然、ボトルワインも販売していますが、僕がおすすめするのはPicoシリーズです!

Picoシリーズとは、100mlサイズのデザートワインです
冒頭で触れたように「家飲みで、フルボトルやハーフボトルほどの量はいらない、かる~く1日1杯飲めれば!」というあなたにオススメです!

そして、先ほども触れましたが、楽しみ方も豊富です!
ストレート・カクテル・デザートと1日で3回楽しむも良し!3日で3回楽しむも良し!

あなた好みで楽しめる使い勝手抜群の商品です!

まとめ

今回はオーストラリアの甘口ワイン専門店「Fortify」を紹介しました

その中でも、家飲みで抜群の使い勝手を発揮するPicoシリーズがおすすめです!
食事の後や晩酌時に、自分好みのスタイルで是非楽しんでみてください!

タイトルとURLをコピーしました